希少車 ヴィヴィオ/ビストロ 君も、絶滅危惧種ですね。 一日でも長く走っていられますように、 お祈りいたします。 今はもう珍しくなった量り売りの味噌、醤油のおみやげ、 ありがとうございました 日本人にはなくてはならない調味料。 これらのおかげで、大変美味しくいただけま… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月11日 続きを読むread more
デコポン みごとなデコポンぶりにあっぱれ! まるで巾着袋のようです。 味も美味しゅうございました。 柑橘系が美味しい季節になりましたなぁ トラックバック:0 コメント:0 2018年04月16日 続きを読むread more
黒千石祭り 黒千石大豆のお茶は、 最近多く見かけるようになりましたが、 黄な粉、黄な粉棒(ねじれてないので)、甘納豆もあるんです。 素朴な、やさしい美味しさがいいですね。 Aさん、ありがとうございます。 トラックバック:0 コメント:0 2018年02月20日 続きを読むread more
食欲の秋 食いしん坊バンザイ! いろいろな果物がテーブルに乗る幸せを、 ありがたくいただいてます。 新米も美味しいこの季節。 食べ過ぎ注意報発令中! トラックバック:0 コメント:0 2017年10月10日 続きを読むread more
ていぬくん 手稲区のゆるきゃら「ていぬくん」のあんぱんです。 手稲金山の「ベーカリー銀座屋」さんの手づくりです。 こしあんが甘すぎず、パンは“もちふわ”で、うんめぇ~ Iさんからのおすそ分け。 ごちそうさまでした。 ありがとうございました。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年10月01日 続きを読むread more
紫蘇ジュース 今年も美味しい紫蘇ジュースをいただきました。 炭酸水で割って飲みました。 旨い! 本当にきれいな自然の赤紫色です。 Sさんごちそうさまでした。 トマトジャムもとても美味しかったです。 ありがとうございました。 トラックバック:0 コメント:0 2017年09月15日 続きを読むread more
カールファミリー ガラケーの待ち受け画面に、 以前ダウンロードしたカールファミリーを、 思い出し、復活させました! カールの販売が東日本では終わってしまうなんて、 思ってもいませんでした・・ でも、思い返せば、最近食べてません・・。 ほのぼのしたコマーシャルが良かったなぁ{%うれしいwebr… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月11日 続きを読むread more
干し芋 この冬初めての、ご賞味ざんす。 皮つきは、初めての挑戦! 炙らなくても、やわらかく、甘~い ひとつの大きさは、人の指くらい。・・なので、 つい、ポイポイと・・。 食べ過ぎ注意ざんす ホクレンスーパーで売ってました。 このシールが貼ってる… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月10日 続きを読むread more
栃木の豆餅 冬は、どうしてこんなにお餅が美味しいの? 豆餅といえば、白い餅に黒豆が一般的ですが、 栃木県は、青のりと落花生が入ってうすく緑色なのが、 あたりまえ~。 焼いて醤油と海苔も美味しいけれど、 甘味曽付けて食べてみたら、やばいっ!旨しっ! トラックバック:0 コメント:0 2017年02月04日 続きを読むread more
赤飯 頂いたもち米とささげで、作りました。 炊飯器でもできるなんて! クックパッドを参考にしたら、簡単にできました。 ささげを煮る時間は、30分くらいだし、 白米のように水分に浸す時間はなくていいし、 思ったより短時間で完成です。 M子さん、ありがとうございました。 トラックバック:0 コメント:0 2017年01月22日 続きを読むread more
変身 昔のレコードを友人に譲りました。 有名なパテシエのケーキに変わりました。 無事に聞くことができたようで、ほっとしました。 スイーツはたまに食べるくらいが、丁度いい・・・。 なので、美味しいところの物を、たま~に食べることにします。 お腹も出てきていますので・・・。 トラックバック:0 コメント:0 2016年04月01日 続きを読むread more
食パン 大手のパン屋では、久々のヒットかな・・? 山崎パンの超芳醇、おいしゅうございます。 甘味があって、耳までもちもち。 もちふわがお好みの方向きですな・・。 お試しあれ! トラックバック:0 コメント:0 2016年03月13日 続きを読むread more
カツゲン2 肝心の味について忘れてました。 サザエさん、コメントありがとう。 近いのは、ヤクルトのような感じかな。 でも、のどごしは、もっとまろやかです。 トラックバック:0 コメント:0 2016年01月26日 続きを読むread more
カツゲン 「あのころのカツゲン」は懐かしの味。 濃厚~。昔は瓶入りでした・・。 期間限定ですが、あまりの人気で、 製造が追いつかないそうです。 ジャスト100円。今の所、コンビニで扱ってます。 美味いよ~。 トラックバック:0 コメント:1 2016年01月26日 続きを読むread more
FM:カナダ カナダのお土産、いただきました。 マグカップとメープルシロップ。 カップはトールサイズで、スリムなカップ。 メープルシロップは、ミニサイズ。 かわいい容器は捨てずに、また使いますよ S君、ありがとね トラックバック:0 コメント:0 2015年12月08日 続きを読むread more
お・も・て・な・し 本物のおもてなしを受けました。 全て、Nママの手作りの料理。 器も一流品。 卵焼き、高野豆腐ひき肉づめ、ほうれんそうのえごまあえ、 生春巻きは、チリソース添え、香の物。 盛り付けも綺麗 炊き込みご飯と、かまぼこと蒸し卵のお吸い物。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年12月04日 続きを読むread more
マンゴー アップルマンゴー、激うまっ! 柑橘系をお取り寄できる「ニュウズ」さんが、 取り扱っています。 良心的な価格です。 トラックバック:0 コメント:0 2015年07月22日 続きを読むread more
バナップル りんごのような香りで、食感はバナナ。 甘すぎず、スムージーにしても、アイスクリームと一緒に頂いても、 美味しいフルーツでございます。 トラックバック:0 コメント:0 2015年06月20日 続きを読むread more
鹿のおせんべい ・・・という名前の人用おせんべい。 奈良のおみやげです。 注意書きに笑いました。 缶の絵柄、昔風ですな。 Kさん、ごちそうさまでした。 トラックバック:0 コメント:0 2015年06月04日 続きを読むread more
アスパラ どこが訳ありかわからないほど、 味も見た目もぐーぐぐー! これから地物が美味しい季節。 うれしいなぁ~。 トラックバック:0 コメント:0 2015年05月20日 続きを読むread more
サンフルーツ 別名、新甘夏。 枝がわり(突然変異)で、できた柑橘だそうです。 昔の甘夏は、結構酸味が強かったけど、 こいつは、酸味が少なく甘みがあって、 後味すっきり系!美味い! 見た目はごついが、中身はスマート。 トラックバック:0 コメント:0 2015年05月19日 続きを読むread more
野菜ブーケ 花が咲いてる野菜達で作ったブーケ。 鑑賞した後、お腹に入りました。 コムズファームさんの作品です。 グッドアイディア! トラックバック:0 コメント:0 2015年05月12日 続きを読むread more
HAMANASION ソルト+はまなす=HAMANASION ドレッシングにいれて、サラダを美味しくいただきました。 塩は適度に取るべきミネラル。 取り過ぎはダメよ~、ダメダメ。 トラックバック:0 コメント:0 2015年04月08日 続きを読むread more
アップルパイ お土産にいただきました。 砂川のナカヤのアップルパイ。 皮はサクサク、中のリンゴがしっとりやわらか。 甘さ控えめです。 一口食べたら、口の中に喜びあふれました。 こんな心遣いもいいねぇ~。 Nさんごちそうさまでした。 トラックバック:0 コメント:0 2015年03月10日 続きを読むread more
緑色のトマトが? とても美味しい調味料。 "いしかりDE CHU !!"の"おとうとDE CHU !!" もう少しで赤くなれたミニトマトからできていまCHU ! 色々なソースの隠し味に使えます。 そのままディップしてもいけます。 こんなんあるの、知らんかった~{%… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月16日 続きを読むread more
雪下キャベツ 厄介な雪ですが、雪の力で、 キャベツがとっても甘くなってます。 富良野の寺坂農園さんのポトフセットを、お取り寄せ。 じゃがいもは煮崩れないし、 にんじんの濃ーいオレンジ色は、 カロチンたっぷりなのでしょう。 ポトフにしたら、絶品! 翌日、残りにカレールーを投入し、 カレーで完食!{%カレ… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月30日 続きを読むread more
びっくり! 卵の中から、梅干し? ・・ともったら、柔らかい殻に包まれた、 白身だけの卵のようです。 新年そうそう大当たり~みたいな・・ お肉の中から、いろんなものが出てくるこの頃なんで、 ちーと驚いたよーん トラックバック:0 コメント:0 2015年01月11日 続きを読むread more
飽きた・・ おせちに飽きて、洋食系。 ドライトマトでだしをとり、 手作りのハーブソルトを使って、 ピラフ作ってみました。 お庭に植えたハーブで作ったソルトは、 美味しさを引き出してくれます。 ヴィッツさんありがとうございました。 トラックバック:0 コメント:0 2015年01月03日 続きを読むread more
スイーツ Ⅱ 浅草のおみやげ「芋きん」 今は羽田空港で出来立てを買えるそうです。 ただ、飛行機内に持って乗ると、 当然、甘い匂いがぷんぷくぷ~ん。 温め直して食べたら、焼き芋のような香り。 ほっこりする味です。 ランエボさんごちそうさまです。 トラックバック:0 コメント:0 2014年12月19日 続きを読むread more